facebook

9月22日 手話の日の展示

9月22日 今日は一般質問でした。私は中学校の部活動の地域展開と全国学力デストから見える女子の理数系苦手意識などについて質問しました。お昼休みに、ご案内いただいていた手話の日の展示を見せて頂きました。表現はよくないかもしれないけど、何故か温...
facebook

9月21日 ローゼル

9月21日 朝から仕事をして、気分転換にジャングルと化した裏に。去年、友人からもらったローゼルを植えていたのですが、こんなオクラにちょっと似ていて、中心が赤い花が咲き、実もついていました。この酷暑の中、草茫々のでも、ちゃんと成長したのですか...
facebook

9月20日 福祉村の不登校、引きこもりをテーマの講座

9月20日 午前、「アフガニスタンから来た隣人」と題して昨年秋からお付き合いしているムサビご夫妻とお嬢さんのスーサンさんをスピーカーに集まりを開きました。せっかく作ったパワーポイント資料を忘れる失態をカバーしてくれるような和やかな雰囲気でし...
facebook

9月15日 地域のシニアクラブの敬老会

9月15日 地域のシニアクラブの敬老会が行われました。27人の参加でした。10年ほど前は参加がもっと多かったのですが、高齢者は増えても参加者は減少。今日も施設から参加の方、施設に入るのでお別れの挨拶をされるご夫妻があり、状況の変化を感じまし...
facebook

9月7日 アフガニスタンの青年の結婚式にご招待頂きました

9月7日 先日大きな地震で多くの犠牲者が出たアフガニスタン。その国の青年の結婚式にご招待頂きました。今日は、母親を中心とした関係女性の披露宴のような感じでした。なので、ヒジャブを付けずに踊る女性もいて写真は不可。2時間ほど民損音楽に合わせて...
facebook

7月の参院選挙の投票結果です

9月5日 議会の総務市民委員会で、興味深い報告がありました。7月の参院選挙の投票結果です。投票率は61.08%。その内およそ45%が期日前投票でした。期日前投票は、3連休の中日の影響もあったと思いますがちょっと驚きました。投票率は県内で3位...
facebook

8月31日 筑紫野市太宰府市合同の防災訓練

8月31日 朝から、筑紫野市太宰府市合同の防災訓練に歩いて行きました。田んぼの稲がしっかり実って頭を垂れていて、今まで以上に嬉しく感じました。出穂中の稲もあり、色んな品種か、植えた時期の違いか、と思いながら歩くのは楽しかったです。訓練の時間...
facebook

8月30日 コミュニティの健康福祉部会の作業部会

8月30日(土) 午後、コミュニティの健康福祉部会の作業部会でした。コミュニティまつりで、今年も助け合い活動の宣伝の寸劇をする打合せ他。助け合いの要項変更も検討しました。「ちょっとした困りごと」を「できる範囲」へ。買い物同行は、コミュニティ...
facebook

8月29日 9月議会が始まりました

8月29日 9月議会が始まりました。昨日生けて頂いたお生花が優しく迎えてくれました。本会議は1時間で終わりましたが、全員協議会、林活議連、委員会打ち合わせ、調査項目の調整、打合せや、会派会議と続き、(私は)お昼抜きで2時半ごろ終了後しました...
facebook

8月28日 議場の前の生花

8月28日 午後、決算委員会に向けて、会派から資料請求した項目の財政課からのヒアリングがありました。帰り際、議場の前に議会中いつもお生花を行けてくださっているお二人にお会いし、お礼をお伝えしました。お一人は元市職員の方で、とてもお花が好きな...