管理者

facebook

6月19日 中学生による区域貢献活動

6月19日 今日は午後中学生29名が自治会を訪問し自治会活動などを学ぶ区域貢献活動という学習がありました。自治会の活動、卒業生である先輩の地域活動の紹介、福祉委員の活動などの紹介があり、中学生も地域に貢献したりできたりすること、また支援も受...
facebook

6月11日 自治会の一斉清掃の日

6月11日 今日は自治会の一斉清掃の日でした。鍬と箒を準備していたらスマホを忘れたので写真は撮れませんでした。陽が当たって背中が暑かったです。帰って久しぶりにジャグルのような庭を見ると紫陽花が咲いていました。ダンスパーティとお多福紫陽花です...
facebook

5月10日 昨日6月議会が始まりました

5月10日 昨日6月議会が始まりました。平井市長の施政方針も一般会計予算案も具体的で分かりやすく変化を感じています。始めの写真はJTの解体工事で、もう少しで終わりそうです。ここまで来たら今後の方針は決まっているのでは、と思っています。今日は...
facebook

6月6日 助け愛みなみのボランティアで草刈り

6月6日 今日は、草刈り機を使える方が、今日しかないということで朝から雨の中、助け合いみなみの活動で個人のお宅の草取りに行きました。草刈り機をつかわれた方が、機械の使い方がお上手でびっくりしました。キワまでしっかり、地面スレスレまできれいに...
facebook

5月30日 4月執行市議会議員選挙の年齢階層別投票率

5月30日 昨日資料請求した4月執行市議会議員選挙の年齢階層別投票率のデータを受け取りました。何故か公開しておらず資料請求しなければ貰えませんでした。料金も発生しました。何故なのかの調査も必要だと思いました。(事務局注:画像をぼかしています...
facebook

5月28日 コミュニティ協議会の総会

5月28日 今日はコミュニティ協議会の総会で、初めてご案内を頂きました。いつもオブザーバー参加だったので少し違った印象でした。更に皆さんのご意見も反映して、更に活動を活性化して住みよいコミュニティになるといいですね。
facebook

5月27日今日は小学校の運動会

5月27日土曜日 今日は小学校の運動会でした。3、4年生がはじめに走り、表現。1、2年生が走って表現。5、6年生が、と3グルーブに別れて午前中に行われました。先週の中学校とは違って1年生など可愛いこと!、学年がすすむに従って成長の段階がよく...
facebook

5月26日 今日は珍しく1万3千歩を超えました

5月26日 昨日のことですが、臨時議会が行われ新しい任期が始まりました。会派に新しいメンバー2人が加わりました。私も新しい気持ちで頑張ります。今日は午前中、目の検診に歩いて行きました。次は一年後でも大丈夫とのこと。夜は公民館で主に居場所づく...
facebook

5月24日 筑紫野市は地域猫活動を推奨しています

5月24日 今日で2期目の市議会議員の人気が終わります。当選証書を受け取って1ヵ月。明日から気持ちを新たに頑張ります!今日は、昨日作った自治会向け地域猫活動啓発チラシを環境課に印刷してもらって受け取りに行きました。午後、7月の公民館まつりで...
facebook

5月21日 中学校の体育会

5月21日 今日は地域の中学校の体育会 4年ぶりの、午前中に凝縮されたプログラムでした。若いエネルギーがほとばしるようで感動しました。隣席の宮崎議員と「先日の小学3年生とは全く違う成長だね」と話しました。思い出の一日となったことでしょう。私...