facebook

10月11日 地域の幼稚園の運動会

10月11日 地域の幼稚園の運動会にご案内いただきました。最初は音楽隊のマーチングから。みんな一生懸命です。今の子どもたちはリズム感がいいですね。昔、私も毎日お弁当をかき込んでグラウンドにラインを引きに行って、子どもたちに練習をさせたことを...
facebook

10月10日 戦没者慰霊式

10月10日 戦没者慰霊式が行われました。献花が行われる中、戦士した伯父さんはどこでどんなふうに亡くなったのか聞いていないことや、父方のおじいちゃんは、引揚船の中で亡ったと聞いていることなど思い出しました。ガザの停戦やウクライナのこと、軍が...
facebook

10月9日 歩行支援

10月9日 朝、この公園まで100メートル位の歩行支援のため出かけました。見ると大勢の方々が除草作業をしてくださっていました。歩行支援はご本人が本音をおっしゃるようになったのか「嫌々だ」とのこと。地道にやっていきましょう。
facebook

10月5日 カミーリヤフェスティバル、 観月会

10月5日 午前、カミーリヤフェスティバルに行きました。様々な取り組みがあってとても楽しかったです。点訳ボランティアの方々に活動の説明をいただき、市広報のゲラを受け取り、配布時期に間に合うよう点訳して印刷し、お届けしていること。点字の印刷機...
facebook

10月4日 不登校後援会

10月4日 午前、不登校後援会 子どもたちの選択肢と題して、長阿彌さんの講演会がありました。選択肢は希望をふからませるもので、中学生の保護者の方々皆さんにきいて頂きたいと思いました。午後、春日市のワンコインコンサート、というのに行ってきまし...
facebook

10月3日 産興周辺の水質調査

10月3日 今年は平日に、産興周辺の水質調査が行われました。市民や議員の参加も増え、18人で分乗して4カ所を回り、水温は21°C代、pHは8前後、電気伝導率は2期処分場直下が一番高く1130などでした。産興正門前では、雨のため地表を流れてき...
facebook

10月2日 中学校子育てサロン

10月2日 筑山中学校で、「中学校子育てサロン」が行われ、見学させていただきました。大変素晴らしい授業だったと思います。産院からプレゼントされた、生まれた時のアルバムの産声の録音を聞いて「すごーい」と感動する様子。抱っこして赤ちゃんの命を実...
facebook

9月30日 エンサイを頂きました

9月30日 生協の配達時に、ご夫婦で家庭菜園をなさっている方からエンサイを頂きました。お返しに生協のリンゴをひとつだけ。夕食に頂くとクセが少なく美味しかったです。 夕方、議会だよりの一般質問に掲載する部活の写真を撮影させていただくために中学...
facebook

9月28日 カヌー大会

9月28日 カヌー大会のオープニングは、筑山中学校の吹奏楽部の演奏が盛り上げてくれました。小学生の部から始まったレースは最後まで頑張る子たちに応援の拍手が送られていました。水面を渡る風がとても気持ちよかったです。市議会チーム3名の男性も活躍...
facebook

9月27日 自治会秋まつり

9月27日 秋まつりには最適な気温の午後、美しが丘北自治会の秋まつりが行われました。子ども達のお神輿入場が開会の合図のようです。市長もご挨拶においでになり、筑紫野南中学校の吹奏楽部も盛り上げてくれました。私たちのテントからはあまり見やすくは...