1月17日 あれから30年が経ったのですね。当時夫が神戸に単身赴任していて、翌日、おにぎりなど食料、カセットガスベンベ、水などを引きずって9時間くらいかけて到着。西区だったので駅前のコンビにには灯がついていて、ほっとしました。
翌日、マンションの前の新幹線の高架が、揺れで壊れているのがわかりました。いつも聞こえる新幹線の音がしないのが不思議な感じがしました。美容室の玄関脇のホースから絶え間なく水が流れていて、「ご事由にお使いください」と書いてあり、気持ちが温かくなりました。
5月の連休にもう一度行きましたが、長田区は、何度か行った喫茶店の入るビルは隣のビルと支え合うように傾き、商店街の辺りは、まだ、プラスチックが燃えたような匂いが満ちて、テレビで見る戦場のような景色でした。
今も苦しい思いだったり、まだお家が再建できなかったり大変な方々に御見舞もうしあげます。

