1月12日 朝、筑山中学校体育館で消防出初式が行われました。グラウンドだと思いこんで防寒対策をしていったのですが、寒く無くてすごく助かりました。消防団の方々の表彰を見ていて、訓練など、市民にはあまり見えない活動かもしれないけど、水道や道路の維持管理や消防はすべての人の安全・安心な生活のために欠かせない縁の下の力持ち的なお仕事だと改めて思いました。心より感謝です。
中座して小学校の校庭でのどんど焼きに駆け付けました。もう鎮火しかかっていましたが、うちのしめ縄も入れていただきました。年神さまは天にお帰りになったのでしょうか。
最後はシニアクラブの新年会です。考えてみると私が議員になった10年前はおよそ倍近い参加があったと思います。区長と、施設入所の方が多くなったのだろうね、と話しました。
皆様、お元気でよいお年となりますように。



