facebook

facebook

4月12日 中学校の入学式

4月12日 今日は中学校の入学式。新入生は3月の卒業生に比べると、かなり小さくて可愛いような印象でした。大きめの制服が新入生の象徴でしょうか。3年間の成長は心身ともに大きいのだなぁ、と思いました。コロナで3年間入学式もなかったのでよかったな...
facebook

4月9日 過分なお言葉をいただきありがとうございます!

4月9日 今日は、公民館で決起集会を行いました。来賓には衆議院議員の堤かなめさんと元筑紫野市長の平原四郎さんにおいでいただきました。お二人とも大変お話が上手で、過分なお言葉をいただきました。皆さんのご期待を感じ身が引き締まる思いでした。頑張...
facebook

4月8日 地域のシニアサロン

4月8日 今日は午前は地域のシニアサロン。私はいつものように八百屋さん担当。店先(?)は、アスパラガス、茹でた筍、わらびなど春の香り満載! サロンは体操の後はゲームを楽しみました。ランチはデザートまで手作りでおいしかったです。ご馳走さまでし...
facebook

4月1日 五郎山公園でシニアクラブのお花見

4月1日 今日から4月。五郎山公園でシニアクラブのお花見がありました。桜吹雪の中お弁当を頂きしばし楽しいおしゃべり。歩行が困難な女性を男性二人が両脇を抱えてきてくださいました。お花見に参加しようという意欲と支えるメンバーの心意気に暑くなるも...
facebook

3月28日 御笠自治会訪問

3月28日 今日は、美しが丘北区長と御笠自治会へ活動の様子を見せて頂きに行きました。コロナ禍でお弁当ですが、いつもはランチとお弁当を交互に作って自治会の希望の方々に提供されているとのこと。元々は男の料理教室受講者の活動から、自発的に始まった...
facebook

3月25日 暮らしのサポート講座のステップアップ講座

3月25日 今日はコミュニティの暮らしのサポート講座のステップアップ講座として春日市にあるクローバープラザの福祉用具展示室と生涯あんしん住宅の見学に行きました。福祉用具は日進月歩で便利になっているのを感じました。住宅とともに説明が丁寧で分か...
facebook

3月18日 二日市の子ども食堂オープン

3月18日 今日は二日市の子ども食堂のオープンのご案内を頂いていたのでお邪魔しました。長蛇の列にびっくり! 皆さんとても楽しそうに、美味しそうに過ごされていました。場所が素敵なだけにお洒落な雰囲気です。頂いたチャンコはお相撲さんか作られたと...
facebook

3月17日 小学校の卒業式

3月17日 今日は小学校の卒業式でした。3年ぶりに小学校の門をくぐりました。一人ずつ卒業証書を受け取り、優しい雰囲気で式が進みました。私達の前でおじぎをして席につく卒業生を見ながら、この子達の入学式にも出席させて貰ったんだな、とその成長を感...
facebook

3月16日 3月議会が閉会しました

3月16日 今日、3月議会が閉会しました。会派の阿部議員が後継者とバトンタッチされることになり記念撮影をしました。たくさんの事を教えてくださりありがとうございました。お元気で。これからもよろしくお願い致します。
facebook

3月12日 自治会の一斉清掃

今日は自治会の一斉清掃でした。集合場所の歩道にコブシかモクレンかの花が満開。本当に春です。草が少なかったと役員さんは言われましたが結構集まりました。交差点の花壇の草取りをやっとできました。最近イタズラがあるのは悲しいです。帰宅すると家にもク...