facebook10月14日 福岡県森林・林業・林産業活性化促進議員連盟総会 10月14日 今日は、吉塚で福岡県森林・林業・林産業活性化促進議員連盟の総会と研修が行われました。初めて服部知事のお話(挨拶)を伺いました。研修は、林野庁九州森林管理局次長の川戸さんが講師で、エリートツリーの活用で収穫期間を50年から30年... 2022.10.21facebook
facebook10月13日 人口減少社会における議会の役割 10月13日 11日から滋賀県大津市の全国市町村国際文化研究所に二泊三日の「人口減少社会における議会の役割」というテーマの研修を受講してきました。今回は希望者が私以外にはなく、一人で参加しました。京都駅で新幹線から湖西線に乗り換えるためホー... 2022.10.21facebook
facebook10月10日 観月会(九州プロレスってお笑い!?) 10月10日 11時から、6匹の猫ちゃんのお世話当番。お宅に着くとリビングのカーテンから2匹がこちらを見ていました。2階の窓にも1匹の姿が。少しわかってきてくれたのかなぁ。白いユキちゃんは、今日は点滴はありません。嘔吐したりの跡がありました... 2022.10.11facebook
facebook10月9日 筑前町での犬猫の譲渡会 10月9日 今日は、筑前町のドッグトレーナーさんがなさっている犬猫の譲渡会に我らが”ソックス”君を連れて行きました。大勢の大きな犬たちの吠え声に震えていました。この会場で、ブリーダーから人手を経て預かりさんが世話をする可哀想な犬たちと会いま... 2022.10.11facebook
facebook10月8日 山神上流の産廃周辺の水質検査 10月8日 今日は、哀しいお知らせが入りました。議会で同じ建設環境委員会の大石議員の訃報です。昨日7日に亡くなったそうです。優しくしてくださった大先輩を亡くしました。心から哀悼の意を表します。それとも知らず原竹産廃連会長と産廃議連の精鋭メン... 2022.10.11facebook
facebook10月7日 福岡県中部11市議会議員研修会 10月7日 今日は午後、ミリカローデン那珂川で福岡県中部11市議会議員研修会が行われました。テーマは「ワンヘルス」に係る地方議会の役割について で、講師は福岡県議会議員でもある、日本中医師会 会長の蔵内勇夫さんでした。先日の建設環境委員会の... 2022.10.11facebook
facebook10月6日 地域猫活動 10月6日 今日はお昼前からお世話することになった6匹の猫のいるお宅へ伺いました。16歳の白い猫は痩せてしまって食欲もなく、テレビ台の飾り棚に潜んでいるところにメンバーが指で口に持って行ってたべさせました。動物病院がすいているということでこ... 2022.10.11facebook
facebook10月4日 プレイパーク実行委員会 10月4日 今日は、午後から地域猫の会議。それを終えて6日から6週間猫のお世話するお宅で最終打ち合わせ。昨日作っておいたカレーに合わせる胡瓜と中華クラゲの和え物を準備して筑紫女学園大学へプレイパークの実行委員会へ。ドイツで、森の幼稚園を3カ... 2022.10.11facebook
facebook10月2日 小学校区の運動会 10月2日 今日は小学校区の運動会でした。開会式の直前、小さな男の子が優勝カップを「あれなーに?」と見に来ました。一等賞のチームがもらってまた来年の一等賞がもらうんだよ、と説明すると近寄って中を覗き込んでいました。何か入っているのかと思った... 2022.10.11facebook
facebook9月30日 地域猫活動”びきにゃん”による餌やり打ち合わせ 9月30日 午前野良猫を6匹保護されていらっしゃる方が入院なさることになり、地域猫活動”びきにゃん”が餌やりをさせていただく打ち合わせに行きました。とても大切にお世話して可愛がっていらっしゃいます。夕方そのうちの12歳の白猫が腎臓が悪く点滴... 2022.10.11facebook