facebook8月6日 美しが丘南でも地域猫活動が始まり夏祭りに出店 8月6日 美しが丘南でも地域猫活動が始まり、夏祭りに出店するということでお手伝いと自分たちの商品を持ち込んで販売しました。子ども達がお金を出して買うということを楽しんでいるようでした。お母さんや妹へのお土産を求める子もいて可愛いこと。ヨーヨ... 2022.08.17facebook
facebook7月30日 は地域のサマーフェスティバル 7月30日 今日は地域のサマーフェスティバルでした。朝8時にテント張り。子どもが幼稚園時代以来でしたが、順調に進み、30分余りで終了。 本番は、私は未来創造のフランクフルトソーセージと地域猫のクラフト販売の掛け持ち。ソーセイジは17時から売... 2022.08.17facebook
facebook7月25日 福岡県知的障がい者相談員研修会 7月25日 今日はお誘いを頂いて、クローバープラザに、福岡県知的障がい者相談員研修会に参加させていただきました。福岡県障がい福祉課 課長補佐の町田由紀子さんから、相談事例の説明があり、障がいを理由にスイミングスクールに行けない・アパートを貸... 2022.08.17facebook
facebook7月19日 激しい雨 7月19日 昨夜日付が変わる頃、家族を迎えに針摺峠方面からゆめタウン付近まで行くと急にフロントグラスが見えなくなるくらいに水しぶきがあがり、車がスピードダウン。道路が浸水していてこれ以上進めないと思いUターン。雷で一瞬明るくなりました。前方... 2022.08.17facebook
facebook7月14日 午前;:地域猫活動、,午後:安全キット 7月14日 午前中、10日に地域猫活動のメンバーが捕獲した猫を病院に連れていきました。4ヵ月くらいということで1.92㎏ありました。先日の孫が見つけた猫は2ヵ月くらいで約700gから800gでしたから、2.5倍くらい大きくなるんですね! 預... 2022.08.17facebook
facebook6月22日 地域猫の学習交流会 6月22日 今日はお昼までが期限の議会だよりの委員会報告を作り、午後は地域猫の学習交流会でした。これは、男女共同参画週間の一環として団体(平原さんがリーダー)が開いたものです。私達もビギナーだと思っていましたが、参加者には今年始めた方々も多... 2022.06.26facebook
facebook6月20日 ピーマン収穫 6月20日 夕方、裏に青じそを取りに行くとピーマンがなっているのを思い出し手でちぎりました。まるで八百屋さんで売っているような立派なピーマンが12個も! 魚焼きで丸焼きにすると、何もかけなくても甘くておいしかったです。 2022.06.26facebook
facebook6月19日 捨て猫の救出 6月19日 実は昨夜遅く、孫娘が子猫が2匹捨てられているから連れて帰っていい?と電話してきました。紙袋に入れられてわが家へ。急にたくさん食べると戻したりするかもしれないと、コンビニで買ってきたというツナのsoup煮のようなカップ入りの餌を2... 2022.06.26facebook
facebook6月12日 一斉清掃、地域の子ども達とジャガイモ収穫体験 6月12日 今日は筑紫・原田線が開通して初めての一斉清掃。集合場所が歩道に少し移動。交差点の花壇は残り、手入れを手伝ってくださっています。茂りすぎていないので、草取りがしやすいのか、今日は何人もの方々が草を取ってくださいました。 10時から... 2022.06.14facebook
facebook6月11日 高齢者サロン アロマスプレーづくり 6月11日 お久しぶりです。何故かFacebookに写真の投稿ができなくて久しぶりに試したらできたのでびっくり! また続けられてよかったです。だけど、そういえば「いいね」のコメントがうまくいかないのでどなたか教えてください。 今日は、高齢者... 2022.06.12facebook