facebook1月25日 全国市町村国際文化研究所のリモート研修 1月25日 今日はよいお天気でお昼には余り寒さを感じませんでした。昨日の午後から今日のお昼までJIAM(全国市町村国際文化研究所)のリモート研修でした。今回も素晴らしい内容でした。私は子ども食堂の報告書を担当することになりましたが、地域づく... 2022.01.26facebook
facebook1月23日 県女性議員ネットワークの役員会 1月23日 日曜日ではありますが、県女性議員ネットワークの役員会がリモートで行われました。テーマは2月1日に行う県児童相談所の方から伺う児童虐待のゼロを目指す研修についてと次年度への役員交代についてでした。回を重ねて率直に意見交換ができるよ... 2022.01.26facebook
facebook1月15日 日本の入管法と題してお話を伺いました 1月15日 午前中、国際ふれあいネットで、行政書士の原田春行さんに日本の入管法と題してお話を伺いました。いつも気になっている問題です。先日はアフガニスタンからの難民認定を受けた人が90日の滞在ビザしかもらえない貧しい行政が報じられ怒りを感じ... 2022.01.21facebook
facebook1月13日 癌検診にカミーリヤに運動を兼ねて歩いて行きました 1月13日 今日は癌検診にカミーリヤに運動を兼ねて歩いて行きました。朝一番の時間だったので田畑には霜が。気持ちのよい朝の景色でした。帰りに数年前開発した地域に住宅がほとんど建っていたので見てみました。住まれた方が住んでよかったと思われますよ... 2022.01.21facebook
facebook1月12日 先日から気に入っているキャラメルマキアートを作りました 1月12日 朝、先日から気に入っているキャラメルマキアートを作ろうと、キャラメルを作っていたところちょっと目を離したら砂糖が黒焦げに。再度作り直しました。ネットで調べたら、見かけは今一だけど、安くおいしくできますね。マグカップは飲みにくいこ... 2022.01.21facebook
facebook1月9日 筑紫東小学校の校庭でどんど焼きが行われました 1月9日 今日は筑紫東小学校の校庭でどんど焼きが行われました。例年、消防出初式と重なるのですが、今年も議長・副議長のみの出席のため、初めて点火から火が立ち上るところをみました。穏やかなお天気で和みました。準備してくださった皆様、ありがとうご... 2022.01.21facebook
facebook1月8日 高齢者サロンの新年会で 1月8日 今日は高齢者サロンの新年会でした。いつもの顔が揃いました。受付も早々に皆さんお目当ての野菜に目が! 私が店主です。 今日は出し物が盛りだくさん。皆さん芸達者! 感染に気をつけながら楽しいひと時でした。今年皆さんお元気で充実した1年... 2022.01.21facebook
facebook1月7日 グリーンコープと筑紫野市の災害時支援協定締結の打ち合わせ 1月7日 午後、グリーンコープと筑紫野市の災害時支援協定締結の打ち合わせに同席させてもらいました。私たちが商品の注文書での寄付金やグリーンコープが持てる、組合員・生産者・物流などあらゆるネットワークが災害時にフルに活用されていることがよくわ... 2022.01.08facebook
facebook1月6日 買い物がてらまめと散歩に 1月6日 午後パソコン作業に疲れて、買い物がてらまめと散歩に。筑紫原田線の美しが丘側の工事が始まるようです。開通が待たれます。だけど美しが丘側の歩道の植え込みも撤去するとのこと。あってもいいのでは、と思います。 途中、まめとそっくりなまめ柴... 2022.01.08facebook
facebook2022年元日 お天気もよくていいお正月ですね。 2022年元日 皆様よいお年をお迎えのことと思います。お天気もよくていいお正月ですね。 今朝はゆっくり起きてお節の準備。お雑煮、黒豆・数の子・栗の甘煮・シイタケの含め煮・ミニトマトのチーズ詰めは自作。それ以外は生協で調達。いつも使っているお... 2022.01.08facebook