facebook

5月17日 次期任期の臨時議会招集状

5月17日 今日は地域猫の定例会。夜はコミュニティの健康福祉部会。選挙から1か月ほど経ち、日常が戻ってきたことを感じます。そして次期任期の始りの臨時議会招集状が届きました。25日です。市民の皆様のためにどこまでできるか、頑張らなくっちゃ!
facebook

5月16日 孫娘からのリースプレゼント

5月16日 実は先日、21才の孫娘からこんなリースをもらいました。娘をなくして未成年後見人をしてきた孫です。母の日のプレゼントとのこと。初めてのプレゼントで嬉しかったのですが、母親の代わりだと思ってくれたのでしょうか。
facebook

5 月14日 高齢者サロン

5 月14日 昨日とあわせてすみません。昨日は高齢者サロンの日でした。いつも通り八百屋さん担当。大きくて立派なキャベツやナデシコの花束もありました。今回は音楽レクリエーションで自治会在住の先生です。ジョークで笑いが絶えません。そして美味しい...
facebook

5月10日 地域の歩道の花壇の手入れ

5月10日 今日は地域の歩道の花壇の手入れをしました。ビオラを抜く作業です。来月ポーチュラカを植え、今後の活動などについて相談する予定です。花壇の手入れを通しての地域の仲間づくり、情報交換やネットワークづくりの場でもあると思います。
facebook

5月7日 猫の譲渡会

5月7日 今日は公民館で猫の譲渡会を行いました。猫ちゃん2匹は布にくるまっていました。激しい雨もあり来場者そんなに多くはありませんでしたが、地域の方が子どもさんを連れたりして何人か来てくださりまた小郡からも来て頂きました。飲み物を頂きながら...
facebook

5月6日 鈴木宣弘さんの講演会

5月6日 今日は久留米大学御井キャンパスで鈴木宣弘さんの講演会が行われました。キャンパスに入ると駐車場は見えたけど高低差があって入り口が分からず、後から入ってきた車の後について行ってみると行き止まり。そばにいる方にお尋ねすると邪魔にならない...
facebook

5月5日 南コミセンこどもまつり

5月5日 今日はこどもの日。南コミセンでも子どもたちに楽しく遊んでもらう催しが行われました。健康福祉部会の有志は、昔遊び(決して昔と決まったわけではないと思うのですが)と称してフラフープ、カンカンぽっくり、ケンケンパを企画。私は女子中学生2...
facebook

4月20日 可愛い訪問者

4月20日 夕方活動を終えて、事務所に帰ると、可愛い一年生の女の子が飛び出してきて「握手してください!」と可愛い手を差し出しました。お母さんも一緒で「ファンなんですよ」と言われました。4年前も住宅街で車を停めると小学生に握手を求められてドサ...
後援会事務局

2023年選挙広報

facebook

4月16日 いよいよ市議選がスタート!

4月16日 いよいよ今日から市議選がスタート! 早朝は曇っていましたが、選挙カーがスタートする頃は日が差してきました。皆さんの暖かい応援が励ましになります。最後までよろしくお願い致します。